記録

記録 · 2020/08/08
BS171テレビ東京で「男はつらいよ」が再放送されている。1作目は1969年で生前最終の48作目は1995年でした。まだ見ていない作もあります。ストーリーの流れや展開はいつも同じパターンですがいつみても新鮮な感じを受けます。画質も退色や傷をデジタル加工で修正し鮮明になっているそうです。毎週土曜日毎に録画し後で見るつもりがあっという間に10作以上も見ないままになってしまった。役者も3~5十年前の姿を見られるので楽しみでもあります。BS4Kでも放送されていますが画質は4Kには程遠いので普通のBS放送でも十分です。渥美清が亡くなって1年後に49作目が。1作目から50周年で50作目が上映されましたがいつかは見たいです。

記録 · 2020/07/26
カビだらけの椅子に座りたくないので早く梅雨が明けることを願っています。今年7月の東京の日照時間はグラフの様に過去20年間で最低の記録に近いです。去年も少なめでしたが今年は更に少なく平年の3割くらいです。東京だけでなく全国的なので野菜が高いのも仕方ありません。今日は遠くで雷が発生していました。落雷が幾日か発生した後太平洋側の高気圧が勝って、北の高気圧を押し上げれば梅雨が終わりますが期待してたより小さい落雷なので期待外れのようでした。天気予報でも1週間は雲か傘のマークがほとんどです。

記録 · 2020/07/17
自分の先祖をどこまで遡れるか解りませんが、現在の本籍は住民票をとれば判ります。それより前の戸籍を調べる場合は区役所でないととれません。戸籍制度の改定などで区内での転籍が無くても3通になるとのことでした。自分の出生からとる予定でしたが、他県で生まれてから区へ転籍しているのでそちらの役所に請求になります。転籍前に更に何回か転籍している場合は転籍の回数だけ手数料が必要です。祖父が住んでいた住所の最後は「無番地」。無番地の多くは国有地が多いようです。身分が公務員なら官舎にいたのかも、空き地に無断で住んでたのならそれなりの身分だったのかも。今は他県の役所へは郵送で戸籍を申請できます。区で申請用先の役所宛の封筒をくれました。

記録 · 2020/07/14
コロナ感染対策によりどこかの施設内に入館する際は検温する所も増えている。棒状の体温計は時間が掛かかるので1人~数人数用です。目盛りが細かくて読み間違うこともあります。デジタル体温計は1秒~数秒で終わるのが多く、大人数用に便利です。数字で表示され、パソコンにデーターを保存できるのもあり便利です。ネット販売を見ると安い(千円以下)のから高価(10数万円)な物まで多種多様です。勘違いし易いのが「精度0.1℃」は数字が小数点1桁まで表示するだけでそこまで正確だとは言っていません。身近に接触型電子体温計がありますが測定時間が10分、測定範囲32~42℃(最高から最低まで幅が10度)、誤差精度1%(±0.1℃)。測定時間が長くて不便です。 ネット販売で注意するのは、「測定範囲-50~+150℃(最高から最低までの幅が200℃)、誤差0.5%」等のように体温専用でない非接触型のデジタル検温計(人体検温ではない)は買わないこと。この場合36.5℃と表示されても本当の値は35.5~37.5℃の範囲のどこかで正確値は不明。ネットでは本体が安くて配達料が高いのがあります。通常の何倍もの価格表示のもあります。

記録 · 2020/07/05
少し昔ではそろばんが仕事の武器でしたが電卓が世に出てそろばんが使えなくても仕事が出来るようになりました。それでもそろばんの上級者にはかないません。パソコンが出たら使いこなせる人に仕事を取られましたが、スマホやタブレットでも情報が得られるようになりました。それでもパソコンの情報収集・整理の機動力にはかないません。しかしパソコンを扱う機会は段々と減っており、当然マウスを使う人も減ってきます。使わないとクリック操作の感覚が解らなくなります。基本は掌を乗っけるように包み込み(マウス本体がずれない)、マウスの先端を押せばてこの応用で指先に掛かる力が少なくて済む。

記録 · 2020/07/04
仕事仲間からPCヘルプの電話が来た。電話で復旧手順を伝えながら修復を試みたが重症のようだ。電話ではセーフモードで修復を試みた。お互いに「1通話何分以内は無料」の制限時間を気にしながらこまめに通話を断続できるので助かります。結局持込み修理です。解体してハードディスクに物理的な障害があるか検査したが問題が無いので残るはソフトウェア関連の障害が原因と推察できた。新しくソフトをインストールしたり、Windowsアップデートで具合悪くなることもあるので「復元ポイント」で無事復活できました。

記録 · 2020/07/01
デスクトップ用のハードディスク(HDD)はサイズが大きく読み書き速度が速い。ノート用のHDDは小さくて読み書き速度が少し遅い。不具合のHDDを検査するときは本体から取り出しますがノートPCの場合はカバーが開けづらいことが多く手こずることがある。取り出したHDDは正常動作するPCで検査します。外付けHDDケースに入れるかメンテナンス専用のケースを使ってチェックします。自宅ではデスクトップ用HDDもノート用HDDも使える便利なものを物を使っています。数年に1回しか使いませんが、修復成功した場合はうれしいです。

記録 · 2020/06/30
パソコンを使用中には様々なトラブルがある。単に使い方や設定が解らないのは別にして、ソフトウェアのプログラムの欠陥が原因で作業が進まない、あるいは機器本体の経年劣化による作動の不具合で故障すると大変な騒ぎになります。故障原因の多くはデーターを記録するハードディスクのデーター読み書き不良です。兆候の多くはPC起動時に見られます。通常数分以内で起動完了していたのに、稀に倍以上掛かる場合があったり、PC使用中にフリーズすることが多くなった場合はHDDの記憶部分のどこかが不良になっている事が多い。修復作業で一時的に改善できるのが多いですが、徐々に傷口は広がりいつかは使用不能になる。最後はHDD交換です。

記録 · 2020/06/17
東武伊勢崎線が隅田川を横切り終点浅草駅に到着する線路下に隅田公園があります。今までは近くの船着き場付近に外国の観光客がい大勢いましたが、現在は昼なのに全くいません。やがて入国規制が解除されるとまた賑やかになることと思います。静かな情景は今だけかもしれません。

記録 · 2020/06/07
「男はつらいよ 柴又慕情編(吉永小百合)」が4K映像で放送されました。途中から見たので慌てて録画しましたが初めの20分程が撮れていません。恐らく4K放送局でも放送していたと思いますが録画は普通のBS放送局でした。以前に録画したのがあったので初めの部分はそれで確認しました。前回録画の画質と4K画質を普通のBS放送の画質を比較してみました。左半分が以前の画質、右半分が4K画質をふっつのBSで見た画質。画質が少し改善しているのが解ります。同じ画像を並べるべきでした。

さらに表示する